\ このような方におすすめ /

  • 屋根や土地がない

    自家消費型太陽光を導入したいが、
    置くスペースがない

  • 脱炭素に取り組みたい

    取引先から脱炭素事業への
    対応を求められた

About this service 自己託送とは?

「発電所名義」と「需要場所名義」が同じ、もしくはグループ会社であることが証明できれば、一般送配電事業者(中部電力など)が運用する送配電(電線など)を介して発電所で発電した電気を消費場所にて使用することが可能になります。
つまり、自社屋根や空き地のスペースを確保することが不可能な企業においても「自己託送制度」を利用することにより発電所で発電した電気を自家消費することが可能になります。

自己託送

Merit 自己託送モデルの
3つのメリット

メリット 01 電力料金を削減できる

太陽光発電で作った電気を自社のオフィスや工場、事務所なので利用することで、電気代削減することができます。

メリット 02 脱炭素化につながる

太陽光発電の導入は地球温暖化の要因であるCO2削減につながるため、環境に配慮している企業としてPRすることができます。

Compare 2 servicesオンサイト自家消費型太陽光発電との違いは?

オンサイト太陽光発電(自家消費)とオフサイト太陽光発電(自己託送)には以下のような違いがあります。
自社にあったモデルを選択しましょう。

  自己託送 自家消費型太陽光発電
設置場所 どこでもOK 屋根の上または敷地内
逆潮流対策 不要 必要
電力規模 高圧・特高のみ 低圧・高圧・特高
インバランス料金 ※1 発生することがある なし
託送料金 ※2 必要 不要

※1 インバランスとは「電力の需要量(使用される電力量)と供給量の差分」のこと。使用した電力量と発電量の差分にかかる料金としてインバランス料金が発生します。

※2 託送料金とは、小売電気事業者が電力需要家(=貴社)に電気を供給するとき、送配電会社の送配電網(電線)を利用する際に支払う料金のこと。電線を通す際に電力を「託して送る」ことからこの名称となっています。